ウイルス感染を予防するために「換気の悪い『密閉空間』を避ける」「多数が集まる『密集場所』を避ける」「間近で会話や発声をする『密接場面』を避ける」という、いわゆる「3つの密」を避けることが広く呼びかけられています。
この「3つの密」の中で、わかりにくいのが「換気の悪い『密閉空間』を避ける」です。
換気をしなければならない状況というのは、人が直感的に把握することはできません。
また、暑い時期や寒い時期など屋内と屋外とで寒暖差が激しい季節には、定期的な換気と言われても、最小限にとどめたいと考えてしまいがちです。
人が集まる場面では、通常の換気のやり方では不十分かもしれません。
そこで登場したのが密回避・換気アラートサービス『cooTH』です。
密回避・換気アラートサービス『cooTH』とは?

CO2濃度が高くなると集中力・思考力の低下や頭痛・眠気の原因になります。
そのため、CO2濃度をcooTHで確認しながら換気をすることが大切です。
また、CO2濃度と同時に温度・湿度管理ができるため、飛沫対策、熱中症対策、その他感染症対策にも役立ちます。
これからの夏のコロナ対策を考えている方におすすめの商品&サービスです。
高精度で安心
厚労省推奨・NDIR方式の日本製、世界最高精度の二酸化炭素濃度センサーを採用しています。
産業用途にも用いられる最新鋭のスイス製・高性能センサー NDIR 方式※デュ アルビームセンサーを採用し、日本国内で製造しています。
厚生労働省の厳しい要求仕様を満たすことができる世界最高峰の測定精度です。
安価な製品でよくある、「誤差が大きくて実は換気基準を大幅に超えていた」、「 十分換気をしているのにアラートが出る」といったこともないので、安心して利用でき、無駄な換気も防いで電気代も大幅に節約できます。
※ 厚労省では、NDIR(Non Dispersive InfraRed 非分散型赤外)方式、 かつ定期的に校正され、屋外で 415-450ppm の値になるセンサーを用い ることとしており、cooTH はこの全ての仕様を満たしております。
マルチプラットフォームで便利

換気状況がどこにいてもわかり、CO2濃度と温度・湿度を見える化できます。
室内に cooTH を設置するとインターネットを通じて測定データを集計し、cooTH クラウド上で処理します。
スマートフォン / タブレット /PC/ サイネージなどで室内環境を可視化したデータを表示することができます。
一覧管理で運用も簡単
複数台を一覧管理できるため、複数の店舗や施設を一つひとつ見る手間がありません。
データの履歴を見ながら、効率的な感染対策も検討することも可能です。
換気データの保管機能
IoTとしてクラウド上に過去 1 年分の換気データをデータベースとして保有します。
CSVダウンロードも可能です。
24 時間の履歴グラフ表示
24時間分の換気データをわかりやすいUIで表示することができます。
自動更新

独自のクラウド最適化技術と高度なUI技術により、測定画面のリアルタイム表示を実現。
手動で画面更新の必要がありません。
多数同時接続もできる

パブリックビューで換気の見える化を共有
現状の換気状況がパスワードや登録なしで、誰でも確認できる共有専用URLが発行できます。
WEB サイトへの埋め込み、QRコード共有、サイネージなどを利用することで、オーナーだけでなく従業員やお客様も換気状況を閲覧できるようになります。
誰がみてもわかりやすい画面で感染症対策をアピールできるので、集客の貢献にも繋がります。
提供している会社は 三弘
サービスを提供しているのは、計測技術のプロフェショナルとして 70年以上の歴史のある株式会社三弘です。
創業は1946年で、大手自動車/電気メーカー/官公庁/大学/公的研究機関との取引も多数あり、「日本を元気にすること」を目的に計測技術を駆使して世の中を支えている企業です。
電話安心サポートもあり
ネットワークに接続ができない等のトラブルも電話で丁寧にサポートしてくれるため、導入後も安心して使用できます。
「CO2濃度・温度・湿度」を見える化!

『cooTH』は呼気によって増加する「CO2濃度」を見える化できます。
圧倒的な精度を誇る厚労省&内閣官房推奨のNDIR方式デュアルビームセンサーと、温度補正センサーのトリプルセンサーを搭載しており、先進的なセンシングテクノロジーで感染リスクを徹底排除できることが特徴です。
室内のCO2濃度が上がると、アラートで警告するほか、登録したメールアドレスにも通知することも可能になっています。
アラートが鳴ることで、適切なタイミングで換気を行い、新鮮な空気で満たされた空間の維持につなげることができます。
複数の部屋の状況を一覧表示
cooTHのアラート表示:換気必要
複数の部屋の状況を一覧表示で見ることもでき、CO2濃度が1,000ppmを超えるとアラートが表示されます。

cooTHのアラート表示:空調必要
温度が17〜28℃、湿度が40〜70%の基準値を外れてもアラート表示がされます。
画面表示を横長に変えると棒グラフも表示
画面表示を横長に変えると棒グラフも表示され、現在から過去24時間分のデータを見ることができます。
基準値を超えた時間帯は、グラフの色が赤色に変わるためわかりやすいです。

1つの部屋の状況の詳細を大きく表示
1つの部屋の状況の詳細を大きく表示することも可能です。


スピーカー機能をONにすると、音声警告が流れる
スピーカー機能をONにすると音声警告が流れ、気付きやすい仕様になっています。

cooTHの使い方
高精度のcooTHは、設置するのが大変なのでは?と思う方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、最適な場所にセンサーを設置しコンセントを入れるだけで、使用することができるのです。
cooTHの使用方法

STEP 01
最適な場所にセンサーを設置し、コンセントを入れる
STEP 02
cooTH画面を表示
STEP 03
アラートがなったら換気する
STEP 04
CSV出力して履歴確認
cooTHは設置工事不要で簡単スタート
STEP 01
必要事項を記入して申し込み
STEP 02
設定済みのセンサーが到着
STEP 03
測定したい場所に設置
STEP 04
サービス開始(PCやスマホで数値確認)
cooTHの適切な取り付け場所

- 振動が無く水がかからない室内
- 床上40cm〜1.5m程度
- 窓や玄関から1m以上離れた場所
- 人の呼気が直接当たらない場所
- AC100V-AC240V 電源1口
cooTHの利用シーン
オフィスや会議室のほか、学校やコミュニティセンター、病院の待合室や福祉施設、美術館や博物館から、式場・斎場やジム、イベント会場など、あらゆるシーンや場所において、密集・密閉の回避に活用できます。
cooTHの仕様について
CO2 | 測定方式 | NDIRデュアルビームセンサ *厚労省推奨方式 |
測定範囲 | 0 - 40000ppm | |
精度 (25°C, 400 - 10000ppm) | ±(30ppm+3%MV)*厚労省推奨精度に対応 | |
繰り返し精度 | 10ppm | |
湿度 | 測定範囲 | 0 - 100 % RH |
精度 | ±3% RH(0 - 100 % RH) | |
繰り返し精度 | 0.1% RH | |
温度 | 測定範囲 | -40℃ ー 70℃ |
精度 | ±(0.4℃+0.023 ×(T[℃]-25℃) | |
繰り返し精度 | 0.1℃ | |
無線 | 準拠規格 | IEEE 802.11 b/g/n |
使用周波数帯域 | 2.4GHz | |
セキュリティ | WPA/WPA2(TKIP/AES)、WEP、暗号化なし | |
通信間隔 | 1分/5分 | |
電源 | 入力電圧 | AC100-240V(ACアダプター) |
外形 | 寸法 | 80×80×45(H)mm |
重量 | 118g | |
生産国 | 製造・組み立て | 日本 |
動作環境 | 温度範囲 | 0~50°C(CO2の安定性温度) |
湿度範囲 | 0~95%(結露なきこと) | |
使用環境 | 対応OS | iOS12以降/Android6以降/macOS10以降/Windows10以降 |
対応ブラウザ | Chrome/Safari/Firefox |
cooTHの料金について
料金プランは下記3つがあります。
デモ機貸し出し
無料です。
- 初期費用:0円
- 月額:0円
- 期間:1週間
1年プラン
詳細はお問い合わせください。
- 初期費用:0円
- 年額:お問い合わせ
- 期間:最大3年間延長契約可能
一括買切りプラン
詳細はお問い合わせください。
- 初期費用:お問い合わせ/月額:0円
- 期間:3年
- ※3年経過した場合は、新規に契約する(センサも新品へ交換する)
まとめ
密回避・換気アラートサービス『cooTH』は、高精度の二酸化炭素濃度測定だけではなく温度や湿度も管理できるので、熱中症予防などを含めた活用ができる点も魅力の一つです。
特に複数台を一覧管理できるので、店舗や施設といった複数の部屋を管理しなければならない環境で活躍します。
また、来場者を迎え入れる場所では、デジタルサイネージで室内のCO2濃度情報を来場者に提供することで、安心して入場してもらうこともできます。
さらに、クラウドにあるデータを活用することで、換気が不十分になりやすいタイミングや時間帯を割り出し、対応策を考えることも可能です。
『cooTH』は単にCO2濃度を測定するだけではなく、見えない換気状況を可視化し、誰が見ても換気のタイミングがわかるようにしてくれるのです。
「換気のタイミングはよくわからない」という考え方から、「換気のタイミングをみんなで見て対策をしていく」という考え方に変化していくことで、感染対策への意識が高まると共に、安全な環境づくりが実現されていくことでしょう。
この夏の感染対策に向けて、ぜひ導入を検討してみてはいかがでしょうか。
-
-
《おすすめ》二酸化炭素濃度計10選!換気対策の方法とは?
新型コロナウイルスの感染防止対策として、三密(密集・密閉・密着)の回避が推奨されています。 そのため、定期的な換気を行う取り組みが各種施設や店舗、オフィスや学校など人が集まる場所で実施されるようになり ...
-
-
二酸化炭素濃度計の精度ランキング5選(10万円以下で購入)
新型コロナウイルス感染症のワクチン接種が進む中、引き続き感染対策を行うことが何より重要となります。 そこで今回は感染対策の一つで、換気タイミングを適切に数値で見ることのできる「二酸化炭素濃度計(CO2 ...